Business事業内容

シコメルアプリの画像
寿司のイラスト 家族のイラスト

もっと“おいしい!”と
向き合うために

シコメルは、飲食店・フード提供事業者の仕込みを外注できる、経営サポートサービスです。

セントラルキッチンを持たない小規模な事業者でも仕込み作業を外部化でき、
また発注から納品までをアプリで完結できます。

シコメルは飲食店やフード提供事業者の
人材不足の解消、経営効率化、顧客満足度の向上に貢献します。

シコメルアプリの画像

「仕込み」作業をシコメルで

「シコメル」アプリの紹介

レシピを元に味や見た目を忠実に再現した「仕込み済み商品」を、シコメルと提携している食品工場にて製造いたします。
商品の発注はアプリから簡単に行うことができます。
また、シコメルストアでは、他店の「仕込み済み商品」をアプリから発注でき、メニュー拡充に活用することができます。

※シコメルストアでの販売に同意された商品のみを販売いたします。

サービスサイトを見る
「シコメル」アプリの紹介

シコメルの仕組み

01

レシピを工場用に「翻訳」し仕込み済み商品化を行います。
製造した商品はアプリを通して簡単に発注することができ、デリバリーまでをワンパッケージで提供します。

仕組みの図解 仕組みの図解
02

仕込み済み商品のレシピを横展開し、レシピの価値を顕在化させます。
「知」の共有によりフード業界に新たなマネタイズポイントを創造します。

仕組みの図解 仕組みの図解

シコメルの3つの機能

オンラインストアのイラスト

シコメルストア
(マーケットプレイス)

アプリをダウンロードするだけで、ミシュラン店や行列のできる人気店のメニューや手間がかかるメニューの「仕込み済み商品」を様々な料理ジャンルからすぐに購入することができます。

料理のイラスト

オリジナル商品オーダー機能

※要お問い合わせ

飲食店様オリジナルのレシピを完全再現。レシピをお預かりし、シコメルがオーダーメイドで商品化。いつでも簡単に自店オリジナルの仕込み済み商品をオーダーすることが可能です。

アプリ操作のイラスト

受発注機能

飲⾷店様のあらゆる仕⼊れ先への受発注管理をシンプルな操作で簡単に⾏うことができます。これまで複数の仕⼊れ先とFAXや電話、チャットなどで各々⾏っていた発注業務がアプリ⼀つに簡単にまとめられます。

私たちにできること

01

高付加価値を生む

キッチンで作業をする3名の画像

仕事に専念できるシコメルを利用し仕込み作業を軽減することで、メニュー開発やお客様へのサービスなど、店舗や施設の価値向上につながる仕事に注力できるようになります。また、これまでよりお客様に料理を早く提供でき待ち時間の短縮が可能になるため、満足度やリピート率の向上が期待できます。

右矢印

料理の質も提供速度もUP

キッチンで作業をする3名の画像
02

受発注業務、経営分析の効率化

経営分析をしている画像

食材を素材から仕入れる場合に比べて「仕込み済み商品」を活用することで、発注する品数を大幅に減らすことができます。これにより、受発注業務や請求・支払業務などのバックヤード業務が減り、経営分析も効率的に行うことができるようになります。

右矢印

人材不足の解消

経営分析をしている画像
03

飲食店やシェフが持つレシピに
新たな価値を

料理をする画像

レシピの保有者や保有店舗と共に開発した「仕込み済み商品」の中から、厳選された商品をシコメルストアにて販売し、購入に応じてロイヤリティを支払う仕組みを提供します。これにより、レシピを通した新しい収益源を創出すると同時に、ひとつの商品を大量につくることで提携食品工場の生産性向上にも寄与します。

右矢印

満足度・リピート率向上

料理をする画像
チームのイラスト

登録店舗数5,000店舗以上!!

※2023年04月時点

キラキラ

幅広いお客様に
ご利用いただいています

キラキラ
担当者の写真

シコメルとメニュー・業態を開発

オープンからシコメルさんを利用しております。
展開初期からシコメルと共にメニュー開発、業態開発を行ってきました。シコメルのテストキッチンで議論を重ねながら商品をリリースしています。自社でセントラルキッチンや受発注事務組織を持たない戦略を引いてますので、大変生産性高く助かっています。

担当者の写真

シコメルで人件費削減に成功!

仕込み済の商品が届くので調理をしなくていい。野菜もカットされた状態で届く。
時間を削減できるので人件費を減らせる。これまでは業者ごとに紙の請求書が送られてきたが一括になったので管理が楽。アプリなので誰でもどこでも発注が可能。

担当者の写真

商品開発・効率化に欠かせません

弊社はイートイン及びデリバリーほぼ全店で導入しています。イートインはメインメニューやサービスに集中するため主にサイドメニュー中心に利用、デリバリーは調理スピードやシンプルオペレーションが求められるためほぼ全商品を利用しています。商品開発からアプリケーションまでワンストップしてくれるシコメルは弊社の商品開発、チェーン開発の効率化、スピードUPに欠かせない存在です。

担当者の写真

フランチャイズ展開に心強い存在

コロナ禍に1号店をオープンしたレモホル酒場は、システムはコロナに特化したシステムを導入、メニュー開発は私と西原社長とで考案し、タッグを組んで形になった業態になります。
レモホル酒場の仕込み全てシコメルに依頼する事でオペレーションの簡素化も出来、アルバイトでも簡単にキッチン業務が出来るブランドになりました。以前までは多店舗展開する際に料理人によって味のブレがあるのには頭を悩ませてたのでとても助かってます。
新商品などの提案や試食会なども迅速に対応してもらって新メニューまでの導入も早いです。
以前までは多店舗展開する際にフランチャイズ展開をしていく弊社にとって、とても心強いです。

担当者の写真

サービス向上に集中できるように

オープンからシコメルさんを利用しております。
欲しい食材が欲しい状態で入ってくるので、予め仕込み時間を気にしたりする必要がありません。特にまぐろは当店の規格に合わせた切り身の状態、シャリは当店指定の配合で完成して納品して頂いているので現場はまさに盛り付けるだけ。調理以外のサービスレベル向上に集中できています。
また、お野菜などは届いてすぐ使えるのは非常に便利だと思います。

担当者の写真

システムにも味にも満足!

仕込みが少ないなど画期的なシステムだなと感じています。現場でのオペレーションが簡素になるだけでなく味の面でも満足。
特に、タレ系、ポン酢や塩タレの美味さは衝撃的だと感じています。

次へ一つ進むボタン
次へ一つ進むボタン

事業についてもっと知る

飲食・食品業界にパラダイムシフトを起こし、国内だけでなく世界中の食に携わる人が元気になることを目指し、事業運営を行ってまいります。

事業開発ストーリーを見る